施工事例

東区 T様邸 屋根葺き替え工事

東区 T様邸 屋根葺き替え工事

リフォームのきっかけ
① 雨漏りの発生
② 耐震性向上 
③ 美観修正

Overview

工事の概要

住所 新潟市東区
施工内容 屋根葺き替え/雨樋交換
工期 30日
築年数 40年
VOICE

お客様の声

雨漏りが発端で、屋根工事を依頼しました。
各職人さんの挨拶や作業工程が明確で良かったです。
すっきりとした仕上がりに満足しています。

担当者からお客様へ

末永くご安心いただけるご提案を致しました。
雨漏りが発生していたので屋根材の葺き替えに合わせ下地から新調。
昨今の地震への対策となる軽量な屋根材を使用し耐震性を大きく向上させました。 (担当:五十嵐 瑠偉)
BEFORE

施工前の様子

雨漏りを発端に原因となる屋根周りの工事へと発展。

一見、綺麗な状態に見えますが、解体後の状態を見てみると、、

施工前の様子

雨漏りを発端に原因となる屋根周りの工事へと発展。

一見、綺麗な状態に見えますが、解体後の状態を見てみると、、

UNDER CONSTRUCTION

施工中の様子

各所、当時の木下地から防水シートまで、経年劣化が進行していました。

各所、当時の木下地から防水シートまで、経年劣化が進行していました。

施工中の様子

各所、当時の木下地から防水シートまで、経年劣化が進行していました。

各所、当時の木下地から防水シートまで、経年劣化が進行していました。

木下地~防水シートを新調。<br />
この上から新規の屋根材を施工していきます。

木下地~防水シートを新調。
この上から新規の屋根材を施工していきます。

施工中の様子

木下地~防水シートを新調。<br />
この上から新規の屋根材を施工していきます。

木下地~防水シートを新調。
この上から新規の屋根材を施工していきます。

AFTER

施工後の様子

軽量/高耐久な屋根へと生まれ変わりました。<br />
下地から新調していることで今後の雨漏りの心配もありません。

軽量/高耐久な屋根へと生まれ変わりました。
下地から新調していることで今後の雨漏りの心配もありません。

施工後の様子

軽量/高耐久な屋根へと生まれ変わりました。<br />
下地から新調していることで今後の雨漏りの心配もありません。

軽量/高耐久な屋根へと生まれ変わりました。
下地から新調していることで今後の雨漏りの心配もありません。

PROFILE

担当したスタッフ

五十嵐 瑠偉
五十嵐 瑠偉
末永くご安心いただけるご提案を致しました。
雨漏りが発生していたので屋根材の葺き替えに合わせ下地から新調。
昨今の地震への対策となる軽量な屋根材を使用し耐震性を大きく向上させました。